こんにちは!
himocoです( ´ ▽ ` )
今回紹介するのは
『ソフィーナボーテ 高保湿化粧水』です。
『お風呂あがりに即保湿したい!!』
『乾燥が気になる』
『肌質が脂ではなく乾燥肌の方』
『ニキビができにくくなってきた方』
『ソフィーナジェンヌをお使いの方』
この記事はそんな思いのある方へオススメです♪
私は高校生の時からソフィーナな化粧水を使っていて、
ずっと20代向けのソフィーナジェンヌの化粧水をつけていました。
(ソフィーナジェンヌの化粧水は長年の愛用品なのでまたレビューしますね♪)
ところが最近、乾燥と毛穴が気になり始めBAさんに相談したところ
30代・40代向けの化粧水をオススメされたので購入してみました。
もちろん、「えっ。30代40代向けの商品…!? やーだ」と抵抗はありましたけどね笑
BAさんによると
「年代がパッケージに書いてあるから、手に取らない人も多いけど、20代の子でも脂とかの悩みではない子には、こちらをオススメしているの。」
とのことでした。
実際使ってみると、今までのジェンヌに比べて即肌に化粧水がしみていくし
「私の今の肌にはこちらがいいな」と思いました( ´ ▽ ` )
なので、年齢が書いてあるコスメをたまにみますが、
自分の肌と比べて買うことが大切だなと感じました♪
もちろん30代40代の方の肌の悩みがもっとさっぱりとしたい!ということであれば、ソフィーナジェンヌをオススメします。
店頭で試せますし、パッケージにとらわれすぎず、自分に合ったコスメを選んでいきたいですね。
では『ソフィーナボーテ高保湿化粧水』を紹介していきます♪
使ってみての感想
<好きなところ♡>
・つけてみたら即わかるのですが、浸透がものすごく早いです。
お風呂あがりの「すぐ!保湿したい!!」という方には最適な化粧水です。
・詰め替えタイプもあるので、環境にもお財布にも優しいです。
・約2.5ヶ月分と公式で書いてありますが、私は3ヶ月は持ちました。コスパはいいと思います。
<気になるところ>
・30代・40代の肌にとパッケージに書いてあるので、20代の方やそれ以外の方が手にしにくいかと思います。
私は20代ですが、もともと肌が脂より乾燥肌のため20代用の化粧水より、そろそろこの方が肌にあっているなと思い、購入し正解でした。
なので、年齢にとらわれずに「乾燥が気になる方」や、「お風呂あがりに即保湿したいんだー」という方にはオススメしたいです!!
使い方
①蓋をとる
(少し狭い口になっているので、思わず出しすぎちゃうという私にぴったりです♪)
②コットンを用意
(手に出すとすぐに浸透して、手に吸収されてしまうのでコットンがオススメ♪)
③コットンに湿らす
(このくらい垂らしてコットンに浸透させてください。
足りなかったら付け足してくださいね)
④少し気になる部分をパッキングして完成♪
『ソフィーナボーテ 高保湿化粧水』の詳細
『ソフィーナボーテ 高保湿化粧水』
本体価格 :2,700円
種類:しっとり/とてもしっとり
内容量:140ml
香り:ほのかな花雫の香り
花王株式会社
<商品説明>
乾燥して固くなりがちな角層細胞の中のケラチン線維に水分を抱えこませ、
角層が柔らかくなり、うるおいます。
30代・40代の肌に。みずみずしく、うるおい密度が高いハリへ。
詰め替え 130ml(ノープリントプライス)
テクスチャー
水!という感じです。
手に出すとすぐに皮膚に染み込むので、
この写真を撮るのも難しかったくらい染み込みが早いです!
香り
花雫(はなしずく)の香りと公式では書いてありますが
「いったいどんな匂いなんだろう」と気になる方もいるのでは!?
すずらんのような匂いです。
といってもますます『!?』ですよね。
よくフローラルの香りというのが売っていますが、
そのフローラルの香りよりは薄く香りも残りません。
ラベンダーの香りよりも、もっともっと薄い香りです。
そしてつけたあとすぐに匂いは消えるので、好き嫌いがあっても、
そんなに問題はないかと思います!
最後のまとめ( ´ ▽ ` )
とにかく浸透が早い化粧水!私が今まで使った化粧水でNo.1の浸透のはやさでした!
みなさんにもぜひ体験してもらいたいです♪
とくに、お風呂あがりにオススメです!!
では、ぜひみなさんにオススメしたい
『ソフィーナボーテ 高保湿化粧水』の紹介でした。
また、今までレビューしたコスメについては、メニューの『cosmetics reviews』をご覧ください( ´ ▽ ` )
コメントを残す