愛されて10年の実績!!リキッドアイライナーといえば『ラブライナー』

こんにちは!

himocoです( ´ ▽ ` )

今回はリピ何回目か分からないくらい愛用しているアイライナーのレビューです。

ご存知の方もきっと多い『LoveLiner ラブ・ライナー リキッド』のレビューです

 

改めて色々と調べてみると

ラブライナーが生まれて10周年

雑誌連続掲載115カ月!

ベストコスメ受賞21冠!

シリーズ累計500万本達成!

と安定の人気と実績ですよね。

自分が大好きなアイテムがみんなも好きだと確認できて

なんだか嬉しいです(´▽`)

 

こんな方にオススメ♪

・安定感のある描きやすいリキッドライナーを探している

・筆(毛)は硬めがすき

・細い線も描きたい

 

色んなアイライナーを使っていますが、やっぱり私の中でしっくりくるので戻ってきました!

ということで今更ながらレビューしたいと思います。

最後までみてくれたら嬉しいです(о´∀`о)

使ってみての感想

<好きなところ♡>

・描きやすさ

とっても描きやすいというのが一番好きなところです。

コシのある毛先で安定感があり、アルミボトルのほどよい重みが

手ブレを防いでくれているそうです♪

0.1mmの極細毛なので細かいところもとっても描きやすいのも特徴のひとつです!

・目元に優しい

目元に優しい顔料インクを使用しているので色度沈着を防げます!

目元は皮膚が薄くてデリケートな部分なので目元に優しいのは助かりますよね。

しかも潤いの成分も入っているので、目元とまつげのWケアまでできちゃいます。

・滲みにくい

ウォータープルーフで滲みにくいです!

私はアイシャドウをつけたあとに描きますが、滲みにくくて嬉しいです。

いつも1日普通に過ごすと多少取れますが、残ってくれてます(о´∀`о)

 

<気になるところ>

・デリケート

毛先を上にして保存したりすると出にくくなることがあります。

あとは、結構早く出にくくなるものと、長く使えるものの差がある気がします。(何本もリピしているので)

多分配達過程や、店頭での保管方法や、自宅での保管の仕方で変わってくるんだと思いますが、どれを買ってもちゃんと容量分使えるといいなと感じます。

使い方

さぁ!使ってみましょう。

コシのある毛先です。どちらかといえば硬めの毛がかきやすい!

不器用な私でも細い線も曲線も描きやすい!!

Before Afterで比べてみよう

Before

(ライナーなし)

After

(ライナーあり)

(ライナー+パウダーでぼかしています)

やっぱりアイライナーがあると自然に目がくっきりしますよね。

ぼかすのがめんどくさい人でも大丈夫です。

ラブライナーは色がとてもやさしくて肌に馴染むので綺麗に仕上がります(*’▽’)

それに甘えてぼかさずにラブライナーだけで済ましちゃうときも多いです。

『LoveLiner ラブ・ライナー リキッド』の詳細

 

『LoveLiner ラブ・ライナー リキッド』

価格(税込) :1,728円

種類:全5種類(今回私がつけているのはダークブラウンです)

内容量:0.55ml

その他:目元潤い成分配合

MADE IN JAPAN

ブランド:msh

会社:msh

販売場所: アマゾン、ドラッグストアなど

<商品説明>

他にはない重量感のあるアルミボトルをそのままに汗や皮脂に強い、お湯OFFのリキッドアイライナー!(公式HPより)

 

 

最後のまとめ( ´ ▽ ` )

いかがだったでしょうか。

ラブライナーはどの色もオシャレですよね。

私が次に購入したいのはバーガンディーブラウンです♪

10年間愛されているラブライナーはリキッドではないタイプもあるみたいなので、ほかのコスメもまた試してみたいです(о´∀`о)

 

リキッドアイライナー初心者さんから、こだわりの強いベテランさんまでオススメできるコスメです♪

「ラブライナー昔使ってたなー」という方もまた使ってみると私のように良さが再確認できると思います。

ではでは、ぜひみなさんにオススメしたい

『LoveLiner ラブ・ライナー リキッド』の紹介でした。

 

こちらの記事もオススメです!

THREE♡アイライナーヴィセ リシェ『カラーインパクトリキッドライナー』で安室ちゃんになりたい “見た目を変える”化粧水



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)