こんにちは!
himocoです( ´ ▽ ` )
今日は体験ブログです♪
なにを体験してきたかというと…
「顔」と「うなじ」のシェービングです
『シェービングって興味があるけどなかなか行きにくい』っていう方も多いと思います。
私もそうだったのでよーくわかります。
普段行っている美容院でシェービングできないか聞いたところ
理容師の資格がないとできないんですーと断られてしまいました。
理容師の資格がある所って…
赤と青がクルクルしている「床屋さん」じゃん!
そう思うとなんだか急に行く気がなくなるhimoco笑
そんな私が、ついにシェービングデビューをしました!
理由は、近々ドレスを着る機会があるので『背中を綺麗に剃りたいな』と思ったからです。
背中ってなかなか自分では剃れないし
誰かに頼むのもちょっと怖いし恥ずかしいですよね。
「 もうこれは、プロに頼もう!!」と決断しました!
初めてのシェービング
いざシェービングをしようと思っても
『理髪店は男性ばかりで緊張するな』
『シェービングって痛くならない!?』
と感じる方、多いかと思います。
そこで今回、私が体験してきたシェービングの予約から当日の流れを詳しく紹介します。
このブログをみて少し安心していただけたら嬉しいなぁと思います( ´ ▽ ` )
私が体験したのは、
『顔』と『うなじ』のみです。
デコルテや背中の毛もシェービングしたいのですが
自分の肌がカミソリ負けしないか!?
クリームなどで肌荒れしないか!?
という不安もあります。
予約をした理容師さんから
「まずはお試しからがいいですよ♪」
とアドバイスされたこともあって
まずはお試しで、顔とうなじをシェービングしてもらうことにしました!
では細かく書いていきますね( ´∀`)
予約してみよう
シェービングってどこでやっているの!?
と思ってホットペッパーなどで探した私…。
しかーし
ここで問題が…。
「美容院ばっかで理髪店の情報がない!!」
私が田舎に住んでいるということもあるのですが…。
やっているところがあっても
HPやホットペッパーや雑誌には載せていないところがほとんどなんですね。
なかなか雑誌や、HPで見つからないかたは、友人紹介や近くの理髪店に直接聞いてみるといいと思います♪
意識して町を歩いてみると
大きな看板で『ブライダル』と書いてあったり
『女性のシェービング、ヘッドスパ承ります』
と案内を出している理髪店って結構あるのに気がつきました!
私の場合は、友達からの紹介です。
友達が『あそこ行ってみてよかったよー』
『お店は女性向きではないけど、腕は確かだよー』
と紹介してくれたので、今回のお店に決めることができました!
実際行ったことがある人からの紹介はやっぱり安心できます。
予約は電話でしましたよ♪
優しい対応をしてくれました。
「妊娠していませんか?」
「生理前は、肌が敏感なのでオススメしません」
「初めはお試しでやったほうがいいですよ」
など丁寧に対応してくれました。
※妊娠中の方はできないようです。
当日の流れ
私の体験したシェービングの流れを書いていきます。
☆ノーメイク、前が開く服装で行きました。
電話で予約した時、「シャツやパーカーなどの前が開く服装でお願いします」と言われました。
メイクはしていても、クレンジングしてくれるので大丈夫です!
☆9時に理髪店(いわゆる床屋さん)に入店
(初めての美容院もドキドキなのに…初めての理髪店ということで緊張MAXな私 笑)
当たり前ですが、お客さんはおじさんや、おじいさんばかりでした!
☆担当の方は女性
40代くらいの女性の方が担当してくれました。
☆お店の奥のカーテンで仕切られた場所に座る
これで、個室のような感覚になりました。
他のお客さんは見えないようにしてくれたのが、個人的に嬉しかったです。
☆うなじからシェービング開始
カッターみたいな髭剃りでシェービングしてくれます。
「くすぐったかったらどうしよう。」と心配しましたが
剃る部分をしっかり温めてから剃ってくれるので、意外と気持ちよかったです笑
痛さもまったくありませんでした!
もみあげ部分もそってくれます。
☆顔をマッサージ
椅子を倒してシャンプーをするときのような「あおむけの体制」で始まりました。
吸盤のようなもので古い角質や汚れをとりマッサージしてくれました。
☆顔のシェービング開始
しっかり顔にクリーム(泡)を塗りながらシェービングしてくれました。
部分的にクリームを塗っては剃って、の繰り返しです。
痛くも痒くもなかったです。
顔の毛を剃るので「剃り終わった後ヒリヒリしないか」心配でしたが、私は全然大丈夫でした!
眉も綺麗にカットしてくれました。
☆蒸しタオルで保湿
蒸しタオルを何枚も変えながら保湿してくれました。
あたたかくて、ついウトウトしてしまいました笑
☆ヘッドマッサージ
椅子を起こして、頭と首肩をマッサージしてくれました。
美容院でもよくやってくれますが、私の美容院より強めで気持ちよかったです。
☆紅茶とお菓子
私の行ったところではなんと紅茶とお菓子(クッキーとトリュフ)をくれました。
本当にTHE床屋!!というお店だったのでこれにはびっくり!美味しくいただきました♪
☆つぎの予約をして11時頃終了
もちろん次の予約はしなくてもOKです
時間としては2時間程度です。
シェービングをやっている間は、雑誌とかは見れません。
私は、担当の方がしっかり話してくれたので、助かりました笑
シェービング後の写真(うなじ部分、もみあげ)
赤く囲った部分がジェービングした場所です。
シェービング前の写真がないのが本当に申し訳ないんですが
いつもフサフサしていたうぶ毛がなくなりました!!
シェービングのメリット!
シェービングについて色々と調べていくうちに
「顔にもこんなにいいことがあるんだ!」と驚きました♪
ぜひ紹介したいと思います。
シェービングの主なメリット
・肌が白くなる
・化粧ノリがよくなる
・化粧落としもしやすくなる
・皮脂分泌と毛穴対策できる
・くすみやガサガサ感が改善される
<肌が白くなる>
産毛は、誰しもが生えるものです。
日本人には黒髪の方が多いため、基本的に多くの方が産毛も黒色です。
ちなみに私の産毛も黒色です。
もちろん髪のようにしっかりと生えているわけではないので、遠目にはわかりません。
しかし!
黒い産毛だからこそ
剃ることによって肌のトーンアップにつがなるそうです♪
<化粧のノリがよくなる>
産毛は、あることで化粧水やコスメを弾いてしまうんです。
例えるなら桃のような感じです。
桃の表面にも産毛のような毛がありますよね笑
毛があることでせっかくのスキンケアも弾いてしまうので、
浸透力をUPするためにも剃ることをオススメします( ´ ▽ ` )
<化粧落としもしやすくなる>
日々のメイク落としも同じです。
メイク落としは化粧の中で一番大切な行程だと言われていますが、
産毛がないことでよりしっかりと洗い落とせるようになります。
<皮脂分泌や毛穴対策、くすみやガサガサ感の改善>
剃る際に古い角質も一緒にしっかりと取れるので、
乾燥でカサカサと困っている方も少し楽になるかもしれません。
シェービングをするだけで、こんなに沢山のメリットがあるなんて驚きました!
日頃の肌のケアに頑張っている人ほど体験してもらいたいなと思います。
最後のまとめ( ´ ▽ ` )
いかがでしたでしょうか。
今回はシェービングのお話をしました。
シェービングって興味があるけど、なかなか行きにくい。っていう方も多いと思います。
私もそうだったのでよーくわかります。
このブログをみて少し安心していただけたら嬉しいなぁと思います( ´ ▽ `
コメントを残す