大人気クロエの香水『ローズ ド クロエ オードトワレ』を使ってみました

こんにちは!

himocoです( ´ ▽ ` )

最近桜の商品をよくみかけ、「もうすぐ春かー♪」と感じています。

 

さて、今回紹介するのは『Chloeの香水』です。

クロエの香水といえば、オードパルファムが人気です。

しかし今回は、まずオードパルファムより

 

一般受けする香りでカジュアルにもつけられる

『ローズ ド クロエ オードトワレ』

を紹介していきたいと思います。

 

オードパルファムもまた今後、紹介させていただきます。

 

Chloe(クロエ)の香水ってどうなの?

 

「クロエって財布とかカバンのイメージ」

という方もいるかもしれません。

クロエは、フランスのメーカーです。

ブランドにしては珍しく男性ものがなく、女性ものを作っている会社ですね。

クロエはカバンや財布も人気ですが、香水もかなり浸透しています。

 

 

日本でも『オードパルファム』は、

2011年@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入り
2010年@cosmeベストコスメ大賞 フレグランス部門 第1位
2009年@cosmeベストコスメ大賞 フレグランス部門 第1位
2008年@cosmeベストコスメ大賞 フレグランス部門 第3位

 

ですし、

 

今回紹介する『ローズ ド クロエ オードトワレ』

VoCEレディースフレグランス 月間ランキング 1位(2015年06月)
VoCEレディースフレグランス 月間ランキング 1位(2015年03月)
VoCEレディースフレグランス 月間ランキング 3位(2014年05月)

VoCE2013年ベストコスメ フレグランス 年間ランキング2位

 

になっています( ´ ▽ ` )

 

どこで買えるの?

 

『ローズ ド クロエ オードトワレ』

30ml・7,500円

50ml・10,000円

75ml・12,800円

Chloe

・香りの軸を成すのは、名前の通りローズです。

摘み取ったばかりのようにフレッシュなローズのブーケ。をイメージしているそうです。

 

デパート・百貨店で購入できます。

お近くになければ、デパート・百貨店のネット通販でもお買い求めできます。

また、アマゾンや楽天などでも売っているので

少し安く購入したいという方はこちらがオススメです。

 

私がオススメしたいのは、

デパート・百貨店の香水売り場で実際つけてもらって

香りの変化や持続時間を確かめてからネットで買うことをオススメします。

 

 

香水は

①つけたて

②2〜3時間たってから

③その後

と、香りが変化するものです。

どの香りもお好みだったら買うといいと思います♪

 

ちなみに私は『ローズ ド クロエ オードトワレ』は

つけてから5時間くらいたった時の香りが好きです♡

 

 

付け方ってあるの?

 

付け方は専門的には色々とあるようですが、

私は1つだけ!!!

みなさんにオススメします( ´ ▽ ` )

それは…

『血管が見えるところ』

です。

 

香水は体温が高いほど香ります。

血管が見える手首の裏やヒジの裏や首などがオススメです。

↑蓋をあけて

↑手首や

↑ひじの裏

↑首元にワンプッシュ

あとは、耳の後ろやひざの裏などもオススメです♪

 

 

注意点は『汗のかきやすいところには、つけない』

ことです。

汗の匂いと香水の匂いが混ざってしまうと香りが

変化してしまうので注意が必要です。

 

最後のまとめ( ´ ▽ ` )

 

今回は、『ローズ ド クロエ オードトワレ』を紹介しました。

 

<好きなところ♡>

・ビンにリボンというおしゃれな見た目が素敵です。

・海外の香水には珍しい一般受けする香りです。

・匂いが長持ち!します。

・フォーマルな場所からカジュアルな場所にもつけれる香りです。

 

<気になるところ>

ビンの金属部分が定期的に磨かないと

水アカのようになってしまいます。

 

 

では、ぜひみなさんにオススメしたい

クロエの香水『ローズ ド クロエ オードトワレ』の紹介でした。

また、今までレビューしたコスメについては、メニューの『cosmetics reviews』をご覧ください( ´ ▽ ` )

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)