こんにちは!
himocoです( ´ ▽ ` )
10月になってまだまだ暑かったり寒かったりと安定しないお天気ですねー。
今回は今年の8月27日に発売されたばかりの『ビフェスタのクレンジングオイル ブライトアップ』のレビューです。
私の中でビフェスタはお手頃価格で優秀なプチプラなので
使うのがとっても楽しみでした♪
しかも今回は私が今気になっている
『くすみ角質をクリアにしてくれるクレンジング』ということで
更に期待が高まります♪
よかったら最後まで読んでみてくださいね!
・くすみが気になっている方
・古い角質をクレンジングで落としちゃいたい!ずぼらさん!
・オイルを使いたい!けど突っ張りたくはない!
・角質ケアに力を入れている!
この記事はこんな方にオススメです。
くすみが気になっているかたというと限定されると思うんですが、
このクレンジングオイルは古い角質を取りながらメイクも取っていくというクレンジングなので
角質ケアに力を入れている方にも必見です!!
使ってみての感想
<好きなところ♡>
・古い角質を落としてくれる
くすみの原因はいくつかあります。血行だったり、老化だったり…その一つに古い角質があります。
その古い角質をしっかり落とすことでくすみもクリアになります♪
そのためくすみが気になっている人には
洗顔とクレンジングに加えて角質をおとすという作業をしている方も多いと思います。
このクレンジングを使えばクレンジングをしながら古い角質も落とせるので楽ちんですね♪
・クレンジングオイルなのに突っ張らない
クレンジングオイルは肌が突っ張るイメージの方も多いと思います。
ビフェスタ全般そうなのですが突っ張らないです♪
やさしく洗い上げてくれます。嬉しいですよね(´▽`)
・プチプラ!
量のわりにお値段がお安くて、とっても気に入っています!
毎日のことなので、プチプラはやっぱり嬉しいですね(*’▽’)♪
<気になるところ>
・ダブル洗顔不要
公式ではダブル洗顔不要となっていますが、洗顔必須だと感じました。
私はこのクレンジング後にポイントメイクリムーバーやふき取り化粧水を使うのですが、
コットンに結構汚れがまだ付くのできちんと洗顔した方がいいです。
使い方
2プッシュを手にとって♪(手は濡れていてもOK)
顔を撫でるようにメイクをとっていくだけです(о´∀`о)
落ち具合を見ていきます♪
今回使っているのは上からアイブロウペンシル、アイライナー、アイシャドウ、グロス2本です。
これがどう落ちるか!わくわく!
手にのせるとスルーっとクレンジングが流れます。
とろっとはしません。さらさらとした液体です。
少し手でこするとこんな感じ!
コットンで一度こするとこんな感じです(´▽`)
更にごしごしすると綺麗にとれました!
毎日メイクの顔でクレンジングをすると、
このクレンジングオイルを使った後にポイントメイククレンジングで結構色がつくので
クレンジングオイルの後にさらにしっかりと落とすことをオススメします。
『ビフェスタ クレンジングオイル 』の詳細
『ビフェスタ クレンジングオイル 』
本体価格 :1,000円
種類:2種類 ブライトアップ くすみ角質用/ポアクリア 毛穴角質用
(私が紹介してるのは、くすみ角質クリアタイプのブライトアップです)
内容量:230ml
香り:特になし
その他:香料フリー、着色料・防腐剤フリー、アルコールフリー、パッチテスト済み
MADE IN JAPAN
ブランド:ビフェスタ
会社:株式会社マンダム
<商品説明>
メイク汚れや皮脂でごわつく肌を柔らかくほぐし、落ちにくいメイクも心地よくするんと落とす
厳選美容オイルのうるおい効果でもっちりとハリのあるツヤ美肌に!(パッケージより)
最後のまとめ( ´ ▽ ` )
いかがだったでしょうか。
古い角質もとれて、メイクもとれてオイルなのに突っ張らないというクレンジングオイルでした♪
しかし注意は、洗顔はしっかりと別でした方がいいというところです。
今くすみが気になっている方も、そうでない方も古い角質は日ごろから落とした方がよいので
みなさんにオススメできるクレンジングオイルです(*’▽’)
では今回はみなさんにオススメしたい
『ビフェスタのクレンジングオイル ブライトアップ 』の紹介でした。
こちらの記事もオススメです!


また、今までレビューしたコスメについては、メニューの『cosmetics reviews』をご覧ください( ´ ▽ ` )
コメントを残す